ハロプロの“信用”問題 ②

※前記事 ハロプロの“信用”問題 - ハロプロ批評ブログ



狼(2ch)で祭りになっていた件について。

恒例の、“金曜22時のお知らせ” もなく、
週末のコンサートも予定通り行ったことから、“動かない”と決めたようですね。

個人的にはこれでいいと思います。
というより、これより仕方がなかったと思います。

前回の記事で書いた、今までの“スキャンダル”とは質の異なる点は、
今回のリークには、“悪意”を感じる点です。

過去のハロプロにもスキャンダルはありましたが、それは“スクープ”であったり、
仮にリークと思われるようなものであっても、ある程度時間の経ってからのものでした。

現役のメンバーに影響のあるような“最新”のリークというものはあまり記憶にありません。



悪意は感情の発露であり、目的も目標(ゴール)もありません。
また悪意は客観的な表現であって、主観的には“正義”と思ってる場合すらあります。

それゆえに説得も常識も通じません。

それは、今年あった某芸能人夫婦の“離婚騒動”からも、わかるでしょう。

悪意に対処するには、“乱闘”になることを避け、
相手の“感情”が冷めるのを待つしかないのかもしれません。

言うべき“事実”、守るべき“一線”を確認し、悪意に屈しないことです。


悪意が去るのは、その感情が冷めるか、
悪意を持つ相手が“退場”するかです。

今回の悪意の対象が、メンバー1人のみに限られているのならば、
そのメンバーが辞めればそれで終わりです。

しかし悪意の対象がもっと広い範囲にあったなら、仮にメンバーを辞めさせても
今回のことは“始まり”にすぎなくなります。

だからこそ、悪意には屈してはいけないのだと思いますし、
事務所としては“動かない”という判断をしたのだと思います。

今回の件は前回の記事で書いた“アイドルの理想と現実”の機微に触れるもので、
事務所としても、慎重な対応を求められるでしょう。

とはいえ、アイドル事務所としての譲れない一線もあると思います。

そういう意味では今すぐには動かなくても、ある程度時間が経ってから、
萩原舞℃-uteの場合ような対応をとることもあるかもしれません。

それはそれで、仕方のないことだと思います。

個人的には、今の状態でやっていくと決まった以上、それを応援したいと思います。